【男子ごはん】おかひじきとエノキの和え物

おかひじきとエノキの和え物
| 料理名 | おかひじきとエノキの和え物 | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 国分太一 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2021年7月18日(日) | 
コメント
「冷酒に合う夏のおつまみ絶品3品」ということで、料理を紹介。ここでは、太一くんレシピから「おかひじきとエノキの和え物」の作り方になります。箸が止まらなくなるこだわりの食感です!
おかひじきとエノキの和え物の材料(2人分)
| おかひじき | 1パック(80g) | 
| エノキ | 1パック(100g) | 
| 梅干し | 1個 | 
| オリーブ油 | 大さじ1/2 | 
| かつお節(ソフトパック) | 適量 | 
| 塩 | 少々 | 
a
| マヨネーズ | 小さじ1 | 
| めんつゆ(3倍濃縮) | 小さじ1/2 | 
| 砂糖 | 小さじ1/4 | 
おかひじきとエノキの和え物の作り方
1、エノキ(1パック(100g))は石突を落としてほぐします。
2、鍋に湯を沸かして塩(少々)を加え、おかひじき(1パック(80g))とエノキを30秒ほど茹で、水にとって冷まして水けをしっかり絞ります。それぞれ3㎝長さに切ります。

3、梅干し(1個)は種を取り除いたら叩いてボウルに入れ、aのマヨネーズ(小さじ1)・めんつゆ(3倍濃縮 小さじ1/2)・砂糖(小さじ1/4)を混ぜ、2を加えて和えます。

4、器に盛ってかつお節(ソフトパック 適量)を散らし、オリーブ油(大1/2)をかけます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


