【よじごじDays】彩り豚しょうが焼き

彩り豚しょうが焼き
| 料理名 | 彩り豚しょうが焼き |
| 番組名 | よじごじDays |
| 料理人 | 長野博 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2020年6月3日(水) |
コメント
よじごじDaysでは、ヘルシーだけど大満足!のレシピをご紹介。ここでは「彩り豚しょうが焼き」の作り方になります。厚揚げを加えてボリュームアップ!
彩り豚しょうが焼きの材料(2人分)
| 豚ロース薄切り肉 | 100g |
| 塩 | 少々 |
| コショウ | 少々 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 厚揚げ | 1/2枚 |
| キャベツ | 50g |
| 赤パプリカ | 1/2個 |
| ごま油 | 大さじ1 |
★
| しょう油 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| すりおろしショウガ | 小さじ1 |
彩り豚しょうが焼きの作り方
1、キャベツ(50g)はざく切り、パプリカは乱切りにします。
–
2、厚揚げ(1/2枚)は油抜きをして8等分に切ります。
–
3、豚ロース薄切り肉(100g)の油の部分を切り取り、塩(少々)、コショウ(少々)をして片栗粉(大1)を薄くはたきます。
–
4、フライパンにごま油(大1)を熱し、野菜と厚揚げを強火でさっと炒めます。

–
5、塩、コショウ(各少々)で味を調えたら、耐熱皿などに、一旦取り出します。
–
6、フライパンに、余分な粉を落とした豚肉を並べ、中火で表裏2分ずつ焼きます。
–
7、豚肉に焼き色がついたら、取り出しておいた野菜を戻し、★のしょう油(大さじ1)・みりん(大さじ1)・すりおろしショウガ(小さじ1)を加えて炒め、味がしみ込んだら完成です。

–
タグ:長野博






