【なないろ日和!】ツナとセロリのパスタ

ツナとセロリのパスタ
| 料理名 | ツナとセロリのパスタ |
| 番組名 | なないろ日和! |
| 料理人 | 高橋善郎 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2020年5月19日(火) |
コメント
なないろ日和!では、高橋善郎さんが買い置き食材で料理を紹介。ここでは、「ツナとセロリのパスタ」の作り方になります。ツナ缶の汁もそのまま使用することでうまみもプラス!セロリの代わりにアスパラやスナップエンドウなどお好みのものを使用してもOKです。
ツナとセロリのパスタの材料(2人分)
| マカロニ | 60g |
| ツナ缶 | 1缶(70g) |
| しめじ | 1袋(120g) |
| ミニトマト | 6個 |
| セロリ | 80g |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
A
| 湯 | 250ml |
| チキンコンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| オリーブオイル | 小さじ2 |
| にんにく(すりおろし) | 小さじ1/2 |
| しょうが(すりおろし) | 小さじ1/2 |
| 塩こしょう | 少々 |
ツナとセロリのパスタの作り方
1.ミニトマト(6個)はヘタを取り、筋を取り除いたセロリ(80g)は1cm幅の斜め切りにします。
しめじ(1袋(120g))は石づきを切り落としてほぐし、玉ねぎ(1/4個)は5mm幅に切ります。
–
2.電子レンジ対応の大容器にマカロニ(60g)、Aの湯(250ml)・チキンコンソメ(顆粒 小さじ2)・オリーブオイル(小さじ2)・にんにく(すりおろし 小さじ1/2)・しょうが(すりおろし 小さじ1/2)・塩こしょう(少々)を入れ、混ぜ合わせます。
フタをして電子レンジで2分加熱します。

–
3.2に1、ツナ缶(1缶(70g))を汁ごと加えて混ぜ合わせ再びフタをして3分加熱します。
–
4.器に盛り付け、お好みで粉チーズ(分量外:適量)をふります。

タグ:高橋善郎










