【DAIGOも台所】串カツ

串カツ
| 料理名 | 串カツ |
| 番組名 | DAIGOも台所 |
| 料理人 | DAIGO |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2024/8/7(水) |
串カツの材料(2人分)
| 豚バラ肉(薄切り) | 100g |
| アスパラガス | 2本 |
| れんこん | 150g |
| うずら卵の水煮 | 8個 |
| 鶏ひき肉 | 100g |
| カレー粉 | 大さじ1 |
| レモン(くし切り) | 適量 |
| 野菜スティック | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| パン粉 | 適量 |
| 揚げ油 | 適量 |
衣
| 卵 | 2個 |
| 牛乳 | 90ml |
| 塩 | 少量 |
| 小麦粉 | 120g |
ソース
| トマトケチャップ | 100ml |
| トマトペースト | 18g |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| ウスターソース | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
串カツの作り方・レシピ
- 鍋にソースのトマトケチャップ(100ml)・トマトペースト(18g)・砂糖(大さじ2)・ウスターソース(大さじ2)・しょうゆ(大さじ2)を加えて中火で混ぜながら煮つめ、1割くらい煮詰まったら冷ましておきます。
- アスパラガスは、下の固い部分の皮をむき、長さを3等分に切り、れんこんは皮をむいて8mm幅に切ります。
- 豚肉を並べて塩、こしょうし、アスパラガスを2本置いて巻き、竹串を2本刺します。
- 鶏ひき肉にカレー粉を加えて混ぜ、8等分してれんこんの穴に詰めて残りは塗り、うずら卵の水煮と共に竹串を刺します。
- ボウルに衣の卵(2個)・牛乳(90ml)・塩(少量)、ふるった小麦粉(120g)を加えて泡立器でしっかり混ぜます。
- 具材に5の衣をつけ、パン粉をまぶし、170度の揚げ油で揚げます。
- 揚がったものから取り出し、アスパラガスは半分に切って器にレモンと共に盛り、1のソースと野菜スティックを添えます。
タグ:DAIGO










