【相葉マナブ】鰊(にしん)切込(きりこみ)のアヒージョ

鰊(にしん)切込(きりこみ)のアヒージョ
| 料理名 | 鰊(にしん)切込(きりこみ)のアヒージョ |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年10月4日(日) |
コメント
相葉マナブでは、ホットプレートで物産展というテーマで、北海道のご当地食材を使った絶品料理をご紹介。ここでは「鰊(にしん)切込(きりこみ)のアヒージョ」の作り方になります。細かく切った鰊と米麴を漬け発酵させた鰊切込を使ったアヒージョ。
鰊(にしん)切込(きりこみ)のアヒージョの材料(2人分)
| 鰊切込 | 80g |
| オリーブオイル | 50mL |
| 鷹の爪 | 1本 |
| ニンニク | 2片 |
| バケット | 適量 |
鰊(にしん)切込(きりこみ)のアヒージョの作り方
1、ニンニク(2片)は2mm幅にスライスし、鷹の爪(1本)は半分に切り、種をとります。
–
2、230℃に熱したホットプレートにアルミカップを置き、鰊切込(80g)、オリーブオイル(50mL)、鷹の爪、ニンニクを入れ、5分ほど煮込みます。

–
3、ホットプレートのすみでバケット(適量)を焼き、アヒージョをのせます。

–
タグ:小峠英二(バイきんぐ), 澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀