【相葉マナブ】基本のパン生地
| 料理名 | 基本のパン生地 | 
| 番組名 | 相葉マナブ | 
| 料理人 | 相葉雅紀 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2023/7/23(日) | 
基本のパン生地の材料(作りやすい量)
| 強力粉 | 250g | 
| ドライイースト | 3g | 
| 砂糖 | 25g | 
| 塩 | 3g | 
| 水 | 160mL | 
| 無塩バター | 10g | 
基本のパン生地の作り方・レシピ
- ボウルに強力粉を入れ、中央にくぼみを作ってドライイーストを入れます。
 
 イーストに被らないように砂糖、塩を入れます。
- ドライイーストにむけて水を注いで混ぜ合わせ、粉に水がなじんだらこね板に移してこねます。
- 生地がこね板につかなくなってきたら無塩バターを加えてさらにこね、
 
 弾力が出て耳たぶくらいのやわらかさになったら丸めてボウルに入れます。
 
 ※こね時間目安:約10分
- ラップで密閉し、室温(28~30℃)で約30分一次発酵する。
- 生地をそっと取り出し、空気を抜くように中心から外へ向かって生地を押す。
 
 6等分にして丸め直し、かたく絞った濡れ布巾をかけて15分休ませます。
タグ:相葉雅紀
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
    


