【相葉マナブ】カチョカバロのチーズステーキ

カチョカバロのチーズステーキ
| 料理名 | カチョカバロのチーズステーキ |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年10月4日(日) |
コメント
相葉マナブでは、ホットプレートで物産展というテーマで、北海道のご当地食材を使った絶品料理をご紹介。ここでは「カチョカバロのチーズステーキ」の作り方になります。イタリア生まれの人気のひょうたん型チーズ「カチョカバロ」を使った一品。
カチョカバロのチーズステーキの材料
| カチョカバロ | 1個 |
| 小麦粉 | 適量 |
| バケット | 適量 |
カチョカバロのチーズステーキの作り方
1、カチョカバロ(1個)を1cm幅にスライスし、小麦粉(適量)を軽く両面にまぶします。
–
2、230℃に熱したホットプレートで、片面を約30秒ずつ焼きます。
–
3、バケット(適量)の上にのせます。

タグ:小峠英二(バイきんぐ), 澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀










