【相葉マナブ】エビマヨ釜飯
| 料理名 | エビマヨ釜飯 |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2023/5/21(日) |
エビマヨ釜飯の材料(4~6人分)
| 米 | 3合 |
| コンソメスープ | 450mL |
| 氷 | 120g |
| エビ | 16尾(約380g) |
| 片栗粉 | 少々 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| ブロッコリー | 1株 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| サラダ油 | 大さじ5 |
| マヨネーズ | 100g |
| 練乳 | 50g |
| 豆乳 | 大さじ2 |
| ケチャップ | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| レモン |
エビマヨ釜飯の作り方・レシピ
- エビは殻をむいたら背側に切り込みを入れて背わたを取り、片栗粉(少々)をまぶして水で洗います。水気をふき取って酒と塩を揉みこみ、片栗粉をまぶします。
- ブロッコリーは大きめに切り分け、玉ねぎは薄切りにします。ボウルにマヨネーズ、練乳、豆乳、ケチャップ、塩を入れ、混ぜておきます。
- 中華鍋にサラダ油を温め、エビを揚げ焼きする。エビの色が変わったら余分な油をふき取り、玉ねぎを加えてさっと炒め、火を止めます。
- 2のソースを加えて全体に絡めます。
- 炊飯器の釜に浸水して水気を切った米、コンソメスープ、ブロッコリー、エビマヨ、氷を入れて炊きます。
- 茶碗に盛り、レモンをしぼります。
※ご家庭の炊飯器の取扱説明書をよく読み、調理を行ってください。圧力式炊飯器での調理は噴きこぼれなどでのやけどの恐れがあるため、調理はお控えください。
タグ:相葉雅紀










