【相葉マナブ】みそポテト

みそポテト
| 料理名 | みそポテト |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年5月24日(日) |
コメント
相葉マナブでは、おうちでご当地ごはんをご紹介。ここでは埼玉県「みそポテト」の作り方になります。
みそポテトの材料(2人分)
| じゃがいも | 2個 |
| 小麦粉 | 100g |
| 水 | 120mL |
| 味噌 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| サラダ油 | 適量 |
みそポテトの作り方
1、じゃがいも(2個)の皮をむき、ひと口大に切ります。
ボウルに入れてふんわりラップをしたら、600Wの電子レンジで5分加熱します。
–
2、小麦粉(100g)を水で溶いた衣をじゃがいもにつけて、180℃の油でカリッとなるまで2~3分揚げます。

–
3、鍋に味噌(大2)、砂糖(大2)、酒(大2)を入れてタレを作ります。
中火にかけ、フツフツ沸いてきたら焦げないように混ぜながら1~2分煮詰めます。
–
4、揚げたじゃがいもに味噌ダレをかけます。

–
タグ:渡部建(アンジャッシュ), 澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀






