【相葉マナブ】さんま汁

さんま汁
| 料理名 | さんま汁 |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2024/10/6(日) |
さんま汁の材料(4人分)
| さんまのアラ | 3尾分 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 水 | 600mL |
| 酒 | 大さじ4 |
| 薄口しょう油 | 大さじ1/2 |
| しょうが | 10g |
| ぶなしめじ | 適量 |
| 舞茸 | 適量 |
| みょうが | 適量 |
| 青ネギ | 適量 |
さんま汁の作り方・レシピ
- さんまの頭はえらを取り除いて洗い、中骨と腹骨はぶつ切りにします。
塩をふって3分ほどおき、水で洗って水気をキッチンペーパーなどでとります。 - 鍋に【1】を入れ、強火で白っぽくなるまで焼きます。
- アラが白っぽくなったら酒を入れます。
酒が沸騰したら、水、薄口しょう油、ぶなしめじ、舞茸、みょうが、しょうがの千切りを加えて煮ます。 - 器に盛り、青ネギ、みょうがをのせます。
タグ:相葉雅紀










