【家事ヤロウ】揚げ餅のきのこあんかけ

揚げ餅のきのこあんかけ
| 料理名 | 揚げ餅のきのこあんかけ | 
| 番組名 | 家事ヤロウ!!! | 
| 料理人 | ロバート馬場 | 
| 出演者 | バカリズム、中丸雄一(KAT-TUN)、カズレーザー | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2021年11月16日(火) | 
揚げ餅のきのこあんかけの材料(作りやすい量)
| 餅(切り餅でも可) | 
| 水300ml | 
| だしパック1つ | 
| しめじ 100g | 
| 酒・しょう油各大さじ1 | 
| みりん大さじ1/2 | 
| 水大さじ3 | 
| くず粉大さじ1 | 
| 揚げ油 | 
| 山椒の葉 | 
揚げ餅のきのこあんかけの作り方
- 餅をひと口サイズの丸餅に成形します。
POINT 市販の切り餅を加熱してもOKです! 
- 鍋に水300ml、だしパック1つを強火にかけ、沸いたらしめじ100gを入れます。
- 再度沸騰してきたら中弱火にし、酒・しょう油各大さじ1、みりん大さじ1/2を入れます。
- 別の器に水大さじ3、くず粉大さじ1を混ぜ合わせて水溶きくず粉を作ります。
POINT 水溶きくず粉が上品なとろみに!もちろん片栗粉でもOKです! 
- 煮立ったら水溶きくず粉を入れとろみがついたところで弱火にします。
- 別の鍋にたっぷりと揚げ油を入れ、190℃ほどになったら1の餅1個を素揚げし、表面を軽く揚げたら取り出します。
- 揚げた餅に5の餡をかけ、山椒の葉をのせて完成です。
タグ:カズレーザー, バカリズム, ロバート馬場, 中丸雄一(KAT-TUN)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


