【家事ヤロウ】ラタトゥーユ

ラタトゥーユ
| 料理名 | ラタトゥーユ |
| 番組名 | 家事ヤロウ |
| 料理人 | 中村江里子 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2022/8/2(火) |
ラタトゥーユの材料(作りやすい量)
| オリーブオイル |
| みじん切りしたニンニク(2片) |
| みじん切りした玉ねぎ(1個) |
| 1/4にカットした甘いトマト(10個) |
| ローズマリーと茅乃舎の野菜だし(1袋) |
| パプリカ(2個) |
| ズッキーニ(2本) |
| ナス(1本) |
| ローリエ |
| パプリカ |
| 塩(少々) |
ラタトゥーユの作り方
- 鍋にオリーブオイルを入れ、みじん切りしたニンニク(2 片)みじん切りした玉ねぎ(1 個)を炒めます
- さらに 1/4 にカットした甘いトマト(10 個)を鍋に入れて炒めます
- ローズマリーと茅乃舎の野菜だし(1 袋)は袋から出汁を出して加え煮込んだら、トマトソースが完成です
- パプリカ(2 個)ズッキーニ(2 本)ナス(1 本)を一口サイズにカットします
- フライパンにオリーブオイルを加熱し、ローリエと一緒にパプリカを塩(少々)加え炒めたら、トマトソースの鍋に加えます
- 次に同じフライパンにオリーブオイルを入れ、ズッキーニを塩(少々)で炒めて、トマトソースの鍋に加えます
- 同様に残った油を吸わせるような感覚で、ナスを炒めてトマトソースの鍋に入れます
- タイム、ローズマリーを入れ、弱火でじっくり煮込んだら完成です。
POINT
トマトはたっぷり入れて OKです。
POINT
フランスの夏の定番料理。冷えても美味しくパスタなどにもアレンジ可能です。
タグ:中村江里子






