【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】野菜とソーセージの蒸し煮

野菜とソーセージの蒸し煮
| 料理名 | 野菜とソーセージの蒸し煮 | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 小池浩司 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2021年6月22日(火) | 
コメント
「簡単スピードメニュー」というテーマで、「野菜とソーセージの蒸し煮」の作り方の紹介です。「蒸し煮にすると具材がクタッとしがちですが、これはイキイキしていますね。火の通り具合がバッチリ!ソースもとても好きな味。野菜がおいしくいただけますね。」と上沼恵美子さん。
野菜とソーセージの蒸し煮の材料(2人分)
| ブロッコリー | 150g | 
| ヤングコーン | 8本 | 
| トマト | 1個 | 
| ソーセージ | 6本 | 
| アンチョビー | 1枚 | 
| にんにく(みじん切り) | 小さじ2/3 | 
| バージンオリーブ油 | 大さじ2 | 
| 塩 | 小さじ2/3 | 
| 水 | 50ml | 
| レモン汁 | 大さじ1 | 
| こしょう | 適量 | 
野菜とソーセージの蒸し煮の作り方
1、ブロッコリー(150g)は小房に分け、ヤングコーン(8本)とソーセージ(6本)は斜め半分に切り、トマト(1個)は6等分のくし形に切ります。

2、フライパンにバージンオリーブ油の半量(大さじ1)とにんにく(みじん切り 小2/3)を入れて中火にかけ、泡が出てきたらアンチョビー(1枚)を入れてつぶし、(1)を入れて塩(小2/3)を加えて中火で炒め、水(50ml)を加えてふたをし、中火で3分火を通します。
3、(2)にレモン汁(大1)、残りのバージンオリーブ油(大さじ1)、こしょう(適量)を加えて和え、器に盛ります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


