【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】肉豆腐の卵とじ

肉豆腐の卵とじ
| 料理名 | 肉豆腐の卵とじ | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 岡本健二 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2018年4月19日(木) | 
コメント
「簡単スピードメニュー」というテーマで、「肉豆腐の卵とじ」の作り方の紹介です。「さっぱりといただけるすき焼き風の味。火を通すとかたさが気になる切り落とし肉ですが、一旦取り出すことでこんなにやわらかく料理できるとは驚きです。お肉のだしがしみたお豆腐がすごくおいしい!すき焼きは手間がかかりますが、これならサッと作ることができていいですね。」と上沼恵美子さん。
肉豆腐の卵とじの材料(2人分)
| 牛肉(切り落とし) | 150g | 
| 豆腐(絹) | 1丁 | 
| しいたけ | 4枚 | 
| 青ねぎ | 1本 | 
| 卵 | 3個 | 
| 七味唐辛子 | 適量 | 
煮汁
| だし | 300ml | 
| みりん | 大さじ3 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ2と2/3 | 
肉豆腐の卵とじの作り方
1、豆腐(絹 1丁)はペーパータオルの上にのせて軽く水分をきり、3cm角に切ります。
–
2、しいたけ(4枚)は4等分に切り、青ねぎ(1本)は斜め薄切りにし、卵(3個)はコシを残して溶きます。
–
3、鍋にだし(300ml)、みりん(大3)、砂糖(大1)、しょうゆ(大2と2/3)を合わせてひと煮立ちさせ、牛肉(切り落とし 150g)を加えて中火で火を通して取り出します。

–
4、(3)に豆腐、しいたけを加えて中火で5分煮ます。
–
5、(4)に牛肉を戻し入れ、卵を加えて青ねぎを散らします。

–
6、半熟に火が通ったら器に盛り、七味唐辛子(適量)をふります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


