【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】タピオカ入りココナッツジュース

タピオカ入りココナッツジュース
| 料理名 | タピオカ入りココナッツジュース | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 石川智之 | 
| ゲスト | 前園真聖 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2016年7月26日(火) | 
ドライフルーツ入りタピオカが宝石みたい
「夏のスイーツ」というテーマで、「タピオカ入りココナッツジュース」の作り方の紹介です。涼しげでかわいらしいドライフルーツを入れたタピオカ団子の作り方は必見!「きれいですよぉ、宝石みたいですホントに。おいしいんだけど、美味しくなくてもいいと思いました、この美しさがあれば。フルーツ要りますね。これちょっと感動しますね。ミルクは美味しいに決まってますやん、これを食べるのもったいないわぁ。タピオカの中からドライフルーツが味をしめてバランスよくしてる。素晴らしい!」と上沼恵美子さんも絶賛の「タピオカ入りココナッツジュース」おもてなしの一品にもなりそうな仕上がりです。
タピオカ入りココナッツジュースの材料(2人分)
| タピオカ(小粒) | 30g | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| ドライフルーツ(ミックス) | 20g | 
| 油 | 適量 | 
(ココナッツジュース)
| ココナッツミルク | 100ml | 
| 牛乳 | 50ml | 
| コンデンスミルク | 大さじ2 | 
タピオカ入りココナッツジュースの作り方
1、タピオカ(小粒 30g)は熱湯で15分ゆでる。
※タピオカは透き通るまでゆでる。
–
 2、ココナッツジュースのココナッツミルク(100ml)、牛乳(50ml)、コンデンスミルク(大2)を鍋に合わせて煮立て、冷やす。
2、ココナッツジュースのココナッツミルク(100ml)、牛乳(50ml)、コンデンスミルク(大2)を鍋に合わせて煮立て、冷やす。
–
3、ドライフルーツ(ミックス 20g)は細かく刻む。
–
4、タピオカはザルに上げ、水で洗って水分をしっかりきり、砂糖(大1)を混ぜる。
※タピオカは水分をしっかりきる。
–
 5、ラップに油(適量)を薄く塗り、タピオカ小さじ1をのせ、ドライフルーツ適量をのせ、茶巾包みにして輪ゴムで閉じ、熱湯に入れて3分ゆでる。
5、ラップに油(適量)を薄く塗り、タピオカ小さじ1をのせ、ドライフルーツ適量をのせ、茶巾包みにして輪ゴムで閉じ、熱湯に入れて3分ゆでる。
–
 6、(5)を氷水に漬けて冷まし、ラップを外して器に盛り、(2)のココナッツジュースを流し入れて、タピオカ入りココナッツジュースの完成。
6、(5)を氷水に漬けて冷まし、ラップを外して器に盛り、(2)のココナッツジュースを流し入れて、タピオカ入りココナッツジュースの完成。
–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


