【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】タコス風味のスパゲッティ

タコス風味のスパゲッティ
| 料理名 | タコス風味のスパゲッティ |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 小池浩司 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年6月16日(水) |
コメント
「夏の麺料理」というテーマで、「タコス風味のスパゲッティ」の作り方の紹介です。「タコスのおいしさをそのままパスタに持ってきたら…という発想のお料理ですが、おいしくないわけがない(笑)。何だか懐かしさも感じる味です。ほどよい辛さもあって、本当に夏にぴったり!」と上沼恵美子さん。
タコス風味のスパゲッティの材料(2人分)
| スパゲッティ | 160g |
| 牛ひき肉 | 150g |
| 玉ねぎ | 40g |
| トマト | 80g |
| レタス | 40g |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1/2 |
| バージンオリーブ油 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| カレー粉 | 小さじ1/2 |
| トマトケチャップ | 大さじ2 |
| タバスコ | 適量 |
| パスタのゆで汁 | 50ml |
| 温度卵 | 2個 |
| ピザ用チーズ | 20g |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
タコス風味のスパゲッティの作り方
1、玉ねぎ(40g)は5mm角に切り、トマト(80g)は1cm角に切り、レタス(40g)は1cm幅、4cm長さに切ります。

2、熱湯に湯の量の約1%の塩(適量)を入れ、スパゲッティ(160g)をゆでます。
3、フライパンにバージンオリーブ油(大1)を熱し、牛ひき肉(150g)、分量の塩(小1/3)、こしょう(適量)を加えて強火で焼き色をつけ、裏返してほぐしながら炒め、中央をあけ、にんにく(みじん切り 小1/2)、玉ねぎ、カレー粉(小1/2)を加えて中火で炒め、トマト、トマトケチャップ(大2)、タバスコ(適量)、パスタのゆで汁(50ml)を加えて1分煮ます。

4、(3)にスパゲッティを加えて和え、火を止めてレタスを加え、塩、こしょう(各適量)で味を調えます。
5、器に盛り、温度卵(2個)とピザ用チーズ(20g)をのせます。











