【おかずのクッキング】早わざのイカ焼き

早わざのイカ焼き
| 料理名 | 早わざのイカ焼き |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2017年9月9日(土) |
おやつにもおつまみにも!
おかずのクッキングでは、土井善晴さんがイカを使った料理3品を紹介。ここでは「早わざのイカ焼き」の作り方になります。イカに直接小麦粉を混ぜ込んで焼きます。卵をそのままフライパンに割入れ超簡単!お手軽な「いか焼き」になります。
早わざのイカ焼きの材料(1枚分)
| イカ | 50g |
| 青ねぎ(小口切り) | 1本分 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 卵 | 1個 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 醤油 | 適量 |
| とんかつソース | 適量 |
早わざのイカ焼きの作り方
1.イカ(50g)は細切りにし、ボウルに入れ、酒(大2)、小麦粉(大2)を合わせます。

–
2.フライパンにサラダ油(大2)をひいて、イカを広げ、卵(1個)を割り入れ、青ねぎ(小口切り 1本分)をのせます。

–
3.焼き色がつけば、返して醤油(適量)を刷毛で塗り、もう一度返して、こんがりと焼いてとんかつソース(適量)をかけます。
–
4.早わざのイカ焼きの完成。

タグ:土井善晴






