【おかずのクッキング】ピーマンとしらすの煮つけ

ピーマンとしらすの煮つけ
| 料理名 | ピーマンとしらすの煮つけ | 
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| 料理人 | 土井善晴 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2019年7月6日(土) | 
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが夏野菜の簡単な煮物「ズッキーニの煮つけ」の紹介です。しらすの旨みと塩気をもらった煮つけです。青くさい夏野菜によく合います。
ピーマンとしらすの煮つけの材料(3~4人分)
| ピーマン | 6個(200g) | 
| しらす干し | 50g | 
| 薄口醤油 | 大さじ2/3 | 
| 植物油 | 大さじ1 | 
| 水 | 1カップ | 
ピーマンとしらすの煮つけの作り方
1.ピーマン(6個(200g))は横半分に切ります。
–
2.鍋に植物油(大1)とピーマンを入れて炒めます。
分量の水(1カップ)を入れて煮立たせ、薄口醤油(大2/3)を加えて落とし蓋をして5分ほど煮ます。
–
3.しらす干し(50g)を加えて火を通し、煮汁がなくなるまで煮つめます。

タグ:土井善晴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


