【おかずのクッキング】パンプディング

パンプディング
| 料理名 | パンプディング | 
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| コーナー | できるかな1分クッキング | 
| 料理人 | 鈴木薫 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2015年8月22日(土) | 
ごちそうおやつ
「パンプディング」を夏休み、おこさんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか?1分で下ごしらえ出来ます。今回は食パンでなくバゲットを使います。塩気のあるバゲットが甘さを引き立てます。少しかたくなったパンでも作れます。冷めてもおいしい!
パンプディングの材料(2人分)
| バゲット(フランスパン) | 6cm | 
| バナナ | 1本 | 
| 牛乳 | 100cc | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| 卵 | 1個 | 
パンプディングの作り方
START!
バナナ(1本)は皮をむき1~2cm幅の輪切りにする。皮の上で切るとまな板が汚れない。
–
15秒
バゲット(フランスパン 6cm)はひと口大に切る。
–
30秒

ココット皿にバゲットとバナナを半量ずつ入れる。
–
40秒

ボウルに牛乳(100cc)、砂糖(大2)、卵(1個)を溶き混ぜ、半量ずつ器に注ぐ。
–
1分
下ごしらえ終了!200~220℃に予熱したオーブントースターで10分ほど焼く。
–
FINISH!

お好みでミントを飾り、パンプデイングの完成。
タグ:できるかな1分クッキング, 鈴木薫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
