【おかずのクッキング】しらすあんかけねぎチャーハン

しらすあんかけねぎチャーハン
| 料理名 | しらすあんかけねぎチャーハン |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年2月27日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「しらすあんかけねぎチャーハン」の作り方を紹介しました。お店ならカニの身を入れるところ、しらすを入れました。ふんわりとしたおいしさは、普段のチャーハンとは別物のごちそうになります。
しらすあんかけねぎチャーハンの材料(1~2人分)
| ご飯 | 200g |
| 卵 | 1コ |
| 卵黄 | 1コ |
| 長ねぎ | 1本(120g) |
| 醤油 | 大さじ1 |
| 植物油 | 大さじ2 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| 熱湯 | 大さじ1 |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| ゆでグリーンピース | 適量 |
しらすあん
| 卵白 | 1コ分 |
| 釜揚げしらす | 50g |
| かたくり粉 | 小さじ1 |
| 水 | 1/2カップ |
| 植物油 | 大さじ1 |
しらすあんかけねぎチャーハンの作り方
1.卵(1コ)と卵黄(1コ)は合わせておきます。
長ねぎ(1本(120g))は蛇腹に切ってから粗みじん切りにします。
–
2.フライパンに植物油(大2)を入れて熱し、卵液、ご飯(200g)を入れます。
すぐに返して塩、こしょう(各適量)をふり弱火でじっくり焼きながらほぐしていきます。
–
3.充分に焼き炒めたら、長ねぎを加えて炒めます。
醤油(大1)、ごま油(大1/2)、熱湯(大1)を回し入れ、なじませて皿に盛ります。
–
4.しらすあんを作ります。
かたくり粉(小1)と分量の水(1/2カップ)を合わせて溶きます。
卵白(1コ分)は軽く泡立てます。
–
5.フライパン(20cm)に植物油(大1)、水溶きかたくり粉を入れて熱し、とろみをつけます。
しらす、卵白を加えて全体をなじまぜます。

–
6.盛りつけたチャーハンに5をかけ、ゆでグリーンピース(適量)を添えます。

タグ:土井善晴










