【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 貝の辛みそ焼きめし

もこみち流 貝の辛みそ焼きめし
| 料理名 | もこみち流 貝の辛みそ焼きめし |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年7月19日(水) |
旨みのある焼き飯
「一風変わったおいしい炒飯を」というリクエストに、速水もこみちさんが、「貝の辛みそ焼きめし」を作っておすすめしています!あさり・はまぐり・ほたての3種類の貝を贅沢に使います。貝の酒蒸し汁を合わせ調味料に加え 旨みをプラス!
もこみち流 貝の辛みそ焼きめしの材料
| アサリ | 15個 |
| ハマグリ | 4個 |
| 酒 | 大さじ2 |
| ホタテ | 2個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| ごはん | 2人分 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
A
| みそ | 大さじ1.5 |
| 豆板醤 | 小さじ1/2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| アサリ、ハマグリの蒸し汁 | 大さじ2 |
| 青ねぎ | 1~2本 |
もこみち流 貝の辛みそ焼きめしの作り方
1、アサリ(15個)、ハマグリ(4個)は酒蒸しして身を取り出し、ホタテ(2個)は食べやすい大きさに切ります。
※3種類の貝を使いぜいたくで歯応えの良い焼きめしにする
–
2、フライパンにサラダ油(大1)を熱し、(1)を入れ炒め、長ねぎ(1/2本)は半分に切ってから斜めに薄切りし炒めます。

–
3、(2)にごはん(2人分)を入れて炒め合わせ、塩・こしょう(各少々)をし、味を整えます。
※ごはんは香ばしさが出るように 少し焦げ目が付くくらい炒める
–
4、Aのみそ(大さじ1.5)・豆板醤(小さじ1/2)・酒(大さじ2)・みりん(大さじ1)・しょうゆ(小さじ1)・アサリ、ハマグリの蒸し汁(大さじ2)をボウルに合わせます。

※貝の酒蒸し汁を合わせ調味料に加え 旨みをプラスする
–
5、(3)に(4)を加えて炒め合わせ、器に盛り付け、仕上げに青ねぎ(1~2本)の斜め切りを散らします。

タグ:速水もこみち






