【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 中華風シーフードのココナツカレー

もこみち流 中華風シーフードのココナツカレー
| 料理名 | もこみち流 中華風シーフードのココナツカレー |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年4月26日(火) |
ココナツ香る中華風のカレー
「少し変わったカレーを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、ココナツが香る「中華風シーフードのココナツカレー」を作っておすすめ!見た目はエスニックですが、味は中華風。ココナツと粒山椒が香るシーフードカレーです。
もこみち流 中華風シーフードのココナツカレーの材料
| 白身魚(真鯛) | 100g |
| エビ | 4尾 |
| ムール貝 | 4個 |
| イカ | 2/3杯 |
| にんにく | 1片 |
| しょうが | 1片 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 鷹の爪(輪切り) | 1~2本分 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| 青唐辛子 | 1~2本 |
| トマト | 1/2個 |
| ライム | 1/2個 |
A
| カレーパウダー | 大さじ1 |
| ターメリック | 小さじ1/2 |
| コリアンダーパウダー | 小さじ1/3 |
| 中華スープ | 300ml |
| ココナツミルク | 300ml |
| 粒山椒 | 大さじ1〜2 |
もこみち流 中華風シーフードのココナツカレーの作り方
1、白身魚(真鯛 100g)は1切れを2~3cm厚さに切り、エビ(4尾)は塩水で洗って背ワタと殻を取って背を開き、ムール貝(4個)はきれいに洗い、イカ(2/3杯)は下処理して食べやすく切る。ゲソは、2~3本に切り分ける。
–
2、にんにく(1片)、しょうが(1片)はみじん切り、玉ねぎ(1/2個)は輪切りにして、1と一緒にボウルに入れ、塩・こしょう(各少々)、鷹の爪(輪切り 1~2本分)を加えて混ぜ合わせる。
–
3、フライパンにサラダ油(大1)を軽く熱し2を入れて炒める。
–
4、火が通ったら、乱切りにした青唐辛子(1~2本)、Aのカレーパウダー(大1)、ターメリック(小1/2)、コリアンダーパウダー(小1/3)、中華スープ(300ml)、ココナツミルク(300ml)、粒山椒(大1〜2)を加えて炒める。
沸騰したらトマト(1/2個)のザク切り、スライスしたライム(1/2個)を加え味をなじませる程度に2~3分煮る。
※中華スープで味を付ける
※ココナツミルクで中華とエスニックを融合させる
–
5、器に盛り粒山椒(分量外)をふり、中華風シーフードのココナツカレーの完成。
タグ:速水もこみち










