【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 ビーツのリゾット

もこみち流 ビーツのリゾット
| 料理名 | もこみち流 ビーツのリゾット |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年1月23日(月) |
新感覚な珍しいビーツのリゾット
「ビーツを使ったオリジナルレシピがあれば教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「ビーツのリゾット」を作っておすすめしていました。牛肉と合わせて炊き込んだ真っ赤なリゾット。新感覚な珍しいビーツのリゾットレシピをご家庭でどうぞ。
もこみち流 ビーツのリゾットの材料
| リゾット米 | 80g |
| ビーツ | 1/3個 |
| エシャロット | 1個 |
| セロリ | 1本 |
| にんにく | 1片 |
| 牛バラ肉(ブロック) | 100g |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| ブイヨンスープ | 600ml |
| バター | 大さじ1/2 |
| パルミジャーノチーズ(すりおろし) | 大さじ4 |
| イタリアンパセリ | 適量 |
| フェタチーズ | 30g |
もこみち流 ビーツのリゾットの作り方
1、リゾット米(80g)は、使う30~60分前にといでザルに上げ、乾かす。
–
2、牛バラ肉(ブロック 100g)は1~2cm角に切ります。
–
3、フライパンにオリーブオイル(大1)を熱し、2の牛肉をこんがりと焼いて取り出します。
–
4、エシャロット(1個)、セロリ(1本)、にんにく(1片)はみじん切りにし、ビーツ(1/3個)はスライサーで千切りにし、3のフライパンにバター(大1/2)を入れて炒めます。
※ビーツを使った珍しいリゾットに仕上げる
–
5、1の米を加え、米が熱くなるまで炒め、3の牛肉を戻し、塩・こしょう(各少々)、熱いブイヨンスープ(600ml)、白ワイン(大2)を加え、弱火で15~20分程度炊きます。炊き上がりに、パルミジャーノチーズ(すりおろし 大4)を加えます。

※パルミジャーノチーズを入れてコクを加える
–
6、器に盛り付け、刻んだイタリアンパセリ(適量)とフェタチーズ(30g)を散らし、お好みでオリーブオイルをかけて、ビーツのリゾットの完成。

タグ:速水もこみち










