【キューピー3分クッキング】揚げ鶏ときゅうりの花椒風味あえ

揚げ鶏ときゅうりの花椒風味あえ
| 料理名 | 揚げ鶏ときゅうりの花椒風味あえ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 田口 成子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2015年7月23日(木) | 
花椒の香りよい和え物
揚げた鶏肉ときゅうりを花椒で和えた「揚げ鶏ときゅうりの花椒風味あえ」の作り方です。花椒を弱火でゆっくりと温めて香りよく仕上げます。お好みでラー油をふってもおいしいです。
揚げ鶏ときゅうりの花椒風味あえの材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 2枚(500g) | 
| 塩 | 小さじ1弱 | 
| こしょう | 少々 | 
| しょうが汁 | 小さじ1 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| 小麦粉 | 大さじ2 | 
| 片栗粉 | 大さじ2 | 
| きゅうり | 3本 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| 花椒 | 小さじ1 | 
| ごま油 | 大さじ1/2 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 水 | 大さじ1 | 
| 酢 | 大さじ3 | 
| 砂糖 | 小さじ1+1/2 | 
揚げ鶏ときゅうりの花椒風味あえの作り方
1、鶏もも肉(2枚(500g))は一口大に切ってボウルに入れ、塩(小1弱)、こしょう(少々)、しょうが汁(小1)、酒(大2)をもみ込んで15分おいて下味をつけ、次に小麦粉(大2)と片栗粉(大2)を加えて混ぜ合わせる。
–
2、フライパンに揚げ油を2cm深さに入れて180℃に熱し、(1)の鶏肉を入れて色よくカラリと揚げる。
※鶏肉には下味をしっかりつけて、粉をたっぷりまぶして揚げます
–
3、きゅうり(3本)は両端を切り落とし、すりこ木などで叩いて3cm幅に切り、塩(小1/2)をふって10分ほどおき、しんなりしたら水気を絞る。
–
4、小さめのフライパンにごま油(大1/2)と花椒(小1)を入れ、弱火でゆっくり温め、香りが立ったら火を止め、しょうゆ(大1)、水(大1)、酢(大3)、砂糖(小1+1/2)を加えて混ぜる。
–
5、ボウルに揚げ鶏、きゅうりを入れ、(4)を回しかけてざっくり和える。
–
6、器に盛り、揚げ鶏ときゅうりの花椒風味あえの完成。
タグ:田口成子




    


    
    


