【キューピー3分クッキング】アボカド棒々鶏

アボカド棒々鶏
| 料理名 | アボカド棒々鶏 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林 まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2020年6月17日(水) | 
コメント
「アボカド棒々鶏」の作り方のご紹介です。
アボカド棒々鶏の材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 2枚(500g) | 
| (塩小さじ2/3) | |
| アボカド | 2個(400g) | 
| 水 | 3カップ | 
| 酒 | 大さじ3 | 
| 長ねぎ(青い部分) | 1本分 | 
| しょうがの薄切り(皮ごと) | 2枚 | 
ごまだれ
| 練り白ごま | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 大さじ1+1/2 | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| 酢 | 大さじ1 | 
| おろししょうが | 小さじ1 | 
| 豆板醤 | 小さじ1/3 | 
アボカド棒々鶏の作り方
1、鶏もも肉(2枚(500g))は厚い部分を切り開いて厚みを均一にし、筋と余分な脂を除きます。
塩(小2/3 )を両面にすり込み、室温に20分おきます。
–
2、鍋に分量の水(3カップ)、酒(大3)、長ねぎ(青い部分 1本分)、しょうがの薄切り(皮ごと 2枚)を入れて煮立てます。
(1)の鶏肉の皮目を下にして入れ、ひと煮立ちさせて火を止めます。ふたをして15分おき、返して、再びふたをして15分おいて余熱で火を通します。
とり出して冷ます(ゆで汁はスープなどに使う)。

–
3、ボウルにごまだれの練り白ごま(大さじ2)・砂糖(大さじ1+1/2)・しょうゆ(大さじ2)・酢(大さじ1)・おろししょうが(小さじ1)・豆板醤(小さじ1/3)を混ぜておきます。
–
4、アボカド(2個(400g))は縦に1本切り込みを入れて半分に割り、種と皮を除きます。縦5㎜幅に切り、器に盛ります。
(2)の鶏肉は1㎝厚さに切ります。アボカドの上に鶏肉を盛り、(3)をかけます。

–
タグ:小林まさみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


