【キューピー3分クッキング】かぼちゃの丸ごとグラタン

かぼちゃの丸ごとグラタン
| 料理名 | かぼちゃの丸ごとグラタン |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 藤井 恵 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年10月31日(火) |
ハロウィンのこの時期に
ハロウィーンにピッタリ「かぼちゃの丸ごとグラタン」の作り方のご紹介です。かぼちゃは切る前にレンジ加熱してから切るのがポイント!具はもちろん、器のかぼちゃもいただきましょう。
かぼちゃの丸ごとグラタンの材料(4人分)
| かぼちゃ | 1個(1.8kg) |
| 玉ねぎ | 1個(200g) |
| 生マッシュルーム | 1パック(100g) |
| ウインナーソーセージ | 8本(120g) |
ホワイトソース
| バター | 30g |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 牛乳 | 1カップ |
| 塩 | 小さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| ピザ用チーズ(シュレッドタイプ) | 100g |
かぼちゃの丸ごとグラタンの作り方
1、かぼちゃ(1個(1.8kg))は洗い、水気をつけたまま耐熱皿に頭を下にしてのせ、ラップをして、電子レンジ(500W)に15分かけます。そのまま10分ほどおいて粗熱をとります。
–
2、(1)のかぼちゃの頭を上にし、上1/3と下2/3に切り分けます。上の部分は果肉をかきとります。下の部分は種とワタを除き、皮から1.5cmくらいを残し、果肉をくりぬいて器にします。果肉が固い場合は、ラップをかけ、様子を見ながら電子レンジに2~3分ずつかけます。

–
3、玉ねぎ(1個(200g))は粗みじん切りにし、生マッシュルーム(1パック(100g))は石づきを切り落とし、半分に切ります。ウインナーソーセージ(8本(120g))は3~4等分に切ります。
–
4、ホワイトソースを作ります。
フライパンにバター(30g)を熱し、玉ねぎとマッシュルームを炒め、しんなりしたら小麦粉(大2)をふり入れます。粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳(1カップ)を少しずつ加え、混ぜます。
牛乳をすべて加え、煮立ったら、塩(小1)、こしょう(少々)、かぼちゃの果肉、ソーセージを加えて混ぜ、火を止めます。

–
5、(2)のかぼちゃの器に、(4)を入れ、ピザ用チーズ(シュレッドタイプ 100g)をのせ、200℃に予熱したオーブンで、チーズがこんがりするまで20~25分焼きます。
–
6、完成。

タグ:藤井恵










