【ノンストップ】山盛り白菜のチーズワンタン鍋

山盛り白菜のチーズワンタン鍋
| 料理名 | 山盛り白菜のチーズワンタン鍋 |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2019年1月23日(水) |
コメント
「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「山盛り白菜のチーズワンタン鍋」の作り方です。とろりとしたチーズワンタンが主役のあったか鍋。子どもも大好きなカレー味で白菜がもりもり食べられます。辛さは好みで調整してください。
山盛り白菜のチーズワンタン鍋の材料(4人分)
| ワンタンの皮 | 20枚 |
| 白菜 | 1/4個 |
| 豚バラ薄切り肉 | 300g |
| スライスチーズ | 5枚 |
| 豆苗 | 1パック |
A
| カレールウ(刻む) | 50g |
| 酒、カレー粉 | 各大さじ2 |
| 顆粒鶏ガラスープ、しょうゆ | 各大さじ1 |
| 水 | 3と1/4カップ(650cc) |
| モヤシ | 1袋 |
| ラー油 | 適量 |
山盛り白菜のチーズワンタン鍋の作り方
1.スライスチーズ(5枚)は4等分に切ります。
ワンタンの皮(20枚)の中央にチーズをのせ、皮の端に水(分量外)をつけ、端を中央に寄せて巾着状にします。
–
2.白菜(1/4個)は2cm幅に切ります。
豆苗(1パック)は根元を切り落とします。
豚バラ薄切り肉(300g)は食べやすい大きさに切ります。
–
3.土鍋にAのカレールウ(刻む 50g)・酒、カレー粉(各大さじ2)・顆粒鶏ガラスープ、しょうゆ(各大さじ1)を入れてよく混ぜ、分量の水(3と1/4カップ(650cc))を注いで混ぜ合わせます。
–
4.3に2の白菜、モヤシ(1袋)、豚肉を入れ、フタをして強火で加熱します。
–
5.4が沸騰したら、アクを除き、全体に火がとおるまで中火で5分ほど加熱します。
–
6.5に2の豆苗と1を入れて、ワンタンに火がとおるまで汁をかけながら3分ほど加熱します。
好みで食べるときにラー油(適量)をかけます。

タグ:検索きょうのおしゃレシピ










