【ノンストップ】さっぱり冬瓜ポーク

さっぱり冬瓜ポーク
| 料理名 | さっぱり冬瓜ポーク |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2021年7月23日(金) |
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「さっぱり冬瓜ポーク」の作り方を紹介おすすめしていました。みずみずしい旬の冬瓜を、豚肉と合わせたボリュームおかず。にんにく&唐辛子のパンチとローリエの風味を効かせたスパイシーな味わいに仕上がります。黒酢の酸味とコクがやみつき!レモン汁で後味もすっきり!
さっぱり冬瓜ポークの材料(2人分)
| 豚バラかたまり肉 | 300g |
| 冬瓜 | 200g |
| たまねぎ | 1/4コ |
| にんにく | 3かけ |
A
| 水 | 1と1/4カップ |
| 酒 | 1/4カップ |
| ローリエ | 3枚 |
| 赤とうがらし(種を除く) | 2本 |
B
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 黒酢 | 1/4カップ |
| レモン汁 | 大さじ1/2 |
さっぱり冬瓜ポークの作り方

1.豚バラかたまり肉(300g)は2cm幅に切ります。
冬瓜(200g)は種とワタを除いて3cm角に切って皮をむきます。たまねぎ(1/4コ)は薄切りに、にんにく(3かけ)は半分に切り、芯を除いてつぶします。
2.フライパンを熱し、豚肉をにんにくを入れて焼きます。

3.肉の全面に焼き色がついたら、冬瓜とたまねぎを加えて軽く炒め合わせます。
Aの水(1と1/4カップ(250mL))・酒(1/4カップ(50mL))・ローリエ(3枚)・赤とうがらし(種を除く 2本)を順に加え、ひと煮立ちしたらふたをして中火で10分ほど煮ます。

4.ふたを外してBのしょうゆ(大さじ1と1/2)・砂糖(大さじ1)・黒酢(1/4カップ(50mL))を順に加え、再びふたをしてさらに15分、ときどき返しながら中火で煮ます。
5.火を止めてレモン汁(大1/2)を加え、全体を混ぜ合わせて器に盛ります。

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish






