【男子ごはん】黒酢豚

黒酢豚
| 料理名 | 黒酢豚 | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 栗原心平 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2017年8月20日(日) | 
とろとろやわらか食感!
「黒酢豚がメインの中華定食」ということで、中華料理を紹介。ここでは、メインおかず「黒酢豚」の作り方になります。今回は豚肉だけをニコンで作るシンプルな酢豚レシピ。とろとろやわらか&ジューシーに仕上げます。
黒酢豚の材料(2人分)
| 豚肩ロース(かたまり肉) | 500g | 
a
| 水 | 800㏄ | 
| 紹興酒 | 大さじ1/2 | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
b
| 黒酢 | 大さじ4 | 
| しょうゆ、砂糖 | 各大さじ1 | 
| オイスターソース | 大さじ1/2 | 
| 片栗粉 | 小さじ1/3 | 
| 緑豆春雨 | 適量 | 
| 片栗粉 | 適量 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
黒酢豚の作り方
1、鍋にaの水(800㏄)・紹興酒(大さじ1/2)・塩(小さじ1/3)の、豚肩ロース(かたまり肉 500g)を入れて蓋をして強火にかけ、沸いていたら蓋をして、火を弱めて80分煮込みます。煮込んだら5㎝角くらいに切ります。

–
2、bの黒酢(大さじ4)・しょうゆ、砂糖(各大さじ1)・オイスターソース(大さじ1/2)・片栗粉(小さじ1/3)を混ぜます。
–
3、揚げ油(適量)を熱して緑豆春雨(適量)を強火で揚げます。

–
4、続いて1に片栗粉(小1/3)をまぶしながら加えて強火で揚げ、衣が固まって少し色づいてきたら取り出します。
–
5、熱したフライパンに2を入れてひと煮立ちさせ、4を加えてからめます。

–
6、器に3、5を盛りつけます。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


