【男子ごはん】サバのみそ煮

サバのみそ煮
| 料理名 | サバのみそ煮 |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2019年4月28日(日) |
コメント
定番料理特集の第三弾は魚料理3品を紹介。ここでは、「サバのみそ煮」の作り方になります。落し蓋がポイント!煮物の基本が分かります。
サバのみそ煮の材料(1人分)
| サバ | 半身 |
| インゲン | 5本 |
| しょうが | 1片(10g) |
a
| 水 | 100㏄ |
| 酒 | 大さじ2 |
| みそ | 大さじ1.5 |
| みりん、砂糖 | 各大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
サバのみそ煮の作り方
1、サバ(半身)は水気を拭いて半分に切り、包丁で皮目に十字に切り込みを入れます。
しょうが(1片(10g))は薄切りにします。
インゲン(5本)はヘタを落として半分に切ります。
–
2、フライパンにaの水(100㏄)・酒(大さじ2)・みそ(大さじ1.5)・みりん、砂糖(各大さじ1)・しょうゆ(大さじ1/2)を混ぜて煮立て、しょうが、サバを身を下にして加えて落し蓋をして弱めの中火で10分煮ます。
インゲンを加えてさらに5分煮ます。

–






