【相葉マナブ】きのこバターしょう油の豆腐ステーキ

きのこバターしょう油の豆腐ステーキ
| 料理名 | きのこバターしょう油の豆腐ステーキ |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 出演者 | 澤部佑(ハライチ),小峠英二(バイきんぐ) |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2022/1/23(日) |
きのこバターしょう油の豆腐ステーキの材料(2~4人分)
| 絹ごし豆腐 | 1丁 |
| 小麦粉 | 適量 |
| サラダ油 | 適量 |
| にんにく | 1片 |
| きのこ類(ぶなしめじ、エリンギ、舞茸) | 250g |
| みりん | 大さじ2 |
| しょう油 | 大さじ2 |
| バター | 10g |
| コショウ | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 青ネギ | 適量 |
きのこバターしょう油の豆腐ステーキの作り方
- 絹ごし豆腐1丁を4等分にし、キッチンペーパーに包んで水気を切ります。にんにく(1片)、青ネギ(適量)は細かく切り、きのこ類(ぶなしめじ、エリンギ、舞茸 250g)は食べやすい大きさにします。
POINT
「絹ごし豆腐」=>レシピはこちら
- 豆腐に小麦粉(適量)を軽くまぶしたら、鉄板にサラダ油(適量)を引き、豆腐を両面キツネ色に焼きます。
- 鉄板にサラダ油(大1)を引いてにんにくを炒め、香りが出たらきのこ類を炒めます。
- しんなりしてきたら、みりん(大2)、しょう油(大2)、バター(10g)、コショウ(適量)を入れて炒めます。
- 豆腐にきのこソースをかけ、青ネギを散らします。
タグ:小峠英二(バイきんぐ), 澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀










