【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】ひんやりトマトのパセリドレッシング

ひんやりトマトのパセリドレッシング
| 料理名 | ひんやりトマトのパセリドレッシング |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 若林知人 |
| ゲスト | 島崎和歌子 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2014年7月16日(水) |
冷えたトマトが主役!
トマトを輪切りにしたお馴染みのトマトサラダですが、パセリ、白ワイン酢の効いた手作りのフレンチドレッシングが美味!作り方必見です!トマトと相性のよい玉ねぎもいい味のポイントに。トマトやお皿をキンキンに冷やしておきましょう。
ひんやりトマトのパセリドレッシングの材料(2人分)
| トマト | 2個(350g) |
| 玉ねぎ | 50g |
| サニーレタス | 3枚 |
| マスタード | 小さじ1/2 |
| 白ワイン酢 | 大さじ1と1/3 |
| 油 | 80ml |
| 塩 | 2g |
| こしょう | 適量 |
| パセリ(みじん切り) | 小さじ2 |
ひんやりトマトのパセリドレッシングの作り方
1、トマト(2個(350g))は冷蔵庫でしっかり冷やす。
※トマトはしっかり冷やしておく
2、玉ねぎ(50g)は細かいみじん切りにし、水で洗ってペーパータオルで水分を取る。
※玉ねぎは水で洗って水分を取る
–
3、サニーレタス(3枚)は一口大にちぎって水につける。
–
4、ボウルにマスタード(小1/2)、白ワイン酢(大1 と1/3)、塩(2g)、こしょう(適量)を合わせ、油(80ml)を加えながらよく撹拌し、パセリのみじん切りを加える。
–
5、トマトを冷蔵庫から出して1cm厚さの輪切りにする。
–
6、レタスの水分を取って器に盛り、トマトを盛って玉ねぎをのせ、4のパセリドレッシングをかける。










