【おかずのクッキング】春雨の葛煮

春雨の葛煮
| 料理名 | 春雨の葛煮 | 
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| 料理人 | 土井善晴 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2018年7月14日(土) | 
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「春雨の葛煮」の作り方を紹介しました。春雨を葛といっしょに煮たら、フカヒレのようなおいしい葛煮になりました。おろし生姜の風味がきいています。
春雨の葛煮の材料(1~2人分)
| 春雨 | 20g | 
| 葛粉 | 20g | 
| 二番だし | 1カップ | 
| 醤油 | 大さじ1 | 
| おろし生姜 | 適量 | 
春雨の葛煮の作り方
1.春雨(20g)は熱湯で3分茹でて、水で冷やし水気をきります。
–
2.鍋に二番だし(1カップ)、醤油(大1)、葛粉(20g)を入れて葛粉を溶かします。
茹でた春雨を加えて火にかけ、煮立ってとろみがついたらお椀に盛り、おろし生姜(適量)を添えます。

タグ:土井善晴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


