【おかずのクッキング】きゅうりといかの酒炒り

きゅうりといかの酒炒り
| 料理名 | きゅうりといかの酒炒り |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2016年8月13日(土) |
キュウリとイカを合わせて酒炒り
おかずのクッキングでは土井善晴さんが、きゅうりを使った料理3品を紹介していました。ここでは、「きゅうりといかの酒炒り」の作り方になります。千切りにしたキュウリとイカを合わせて酒炒りします。粒マスタードが味のポイントです。
きゅうりといかの酒炒りの材料(2人分)
| きゅうり | 1本 |
| 紋甲いか | 100g |
| 粒マスタード | 小さじ1と1/2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| オリーブ油 | 大さじ2/3 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
きゅうりといかの酒炒りの作り方
1.きゅうり(1本)は太め(4~5mm)の斜め薄切りにしてから千切りにします。紋甲いか(100g)は薄切りにします。
–
2.鍋にきゅうり、いか、粒マスタード(小1と1/2)、酒(大2)、オリーブ油(大2/3)、塩(小1/3)を入れて中火にかけ水分がなくなるまで炒る。
–
3.器に盛り、きゅうりといかの酒炒りの完成。

タグ:土井善晴










