【きょうの料理】煮卵

煮卵
| 料理名 | 煮卵 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年5月4日(木) |
ラーメンのトッピングなどに
「土井善晴の味こよみ」シリーズでは、大型連休に腕まくりして挑戦してほしいという料理を紹介。ここでは、「煮卵」の作り方になります。ラーメンのトッピングに欠かせません!
煮卵の材料(5コ分)
| しょうゆ・砂糖・みりん | 各カップ1/2 |
| 水 | カップ1 |
| 削り節 | 10g |
| 卵 | 5コ |
煮卵の作り方
1.鍋にしょうゆ・砂糖・みりん(各カップ1/2)、水(カップ1)、削り節(10g)を入れて中火にかけ、煮立ったらアクを取り、清潔なボウルに移して手早く冷まします。
–
2.卵(5コ)を水から中火にかけ、沸騰してから5分~5分30秒間ゆでます。氷水で冷まし、殻をむきます。

–
3.保存容器に1、2を入れ、冷蔵庫で2~3日間漬けて味をしみ込ませます。

●この漬け汁は、2回ぐらい使えます。
タグ:土井善晴








