【きょうの料理ビギナーズ】豆苗と厚揚げの煮物

豆苗と厚揚げの煮物
| 料理名 | 豆苗と厚揚げの煮物 |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年6月5日(月) |
しょうがをアクセントに
「節約しながらおなかも満足!」というテーマで、豆苗を使った料理2品を紹介。ここでは、「豆苗と厚揚げの煮物」の作り方になります。生しいたけと厚揚げと合わせて煮た一品。豆苗がたっぷり食べられます。火が通りやすい食材を組み合わせたスピード煮物です。
豆苗と厚揚げの煮物の材料(2人分)
| 豆苗 | 1パック(350g) |
| 厚揚げ | (小)1枚(250g) |
| 生しいたけ | 5~6枚(100g) |
| しょうが | 10g |
A
| だし | カップ1 |
| みりん | 大さじ1と1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
豆苗と厚揚げの煮物の作り方
1.豆苗(1パック(350g))は根元を切り落として長さを半分に切り、サッと洗って水けを拭きます。厚揚げ((小)1枚(250g))は熱湯をかけ、湯をきって粗熱を取り、8等分に切ります。生しいたけ(5~6枚(100g))は軸を切り落とします。しょうが(10g)は薄切りにします。
–
2.フライパンにAのだし(カップ1)・みりん(大さじ1と1/2)・しょうゆ(大さじ1と1/2)を入れて強めの中火にかけます。煮立ったら、厚揚げ、しいたけ、しょうがを加え、ふたをして弱めの中火で約3分間煮ます。

–
3.ふたを外して豆苗を加え、強めの中火にして、豆苗の上下を返しながらサッと煮ます。

–
4.豆苗と厚揚げの煮物の完成。

タグ:河野雅子










