【あさイチ】いもだんご

いもだんご
| 料理名 | いもだんご | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | スゴ技Q | 
| 料理人 | 武藤星枝 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年10月4日(火) | 
いもだんごの食感を
NHKあさイチ、スゴ技Qのシリーズでは、「驚き!かたくり粉ワールド」ということで、片栗粉を使った料理3品を紹介していました。ここでは、「いもだんご」の作り方になります。じゃがいもと片栗粉を合わせて紙粘土くらいのやわらかさを目安にこねましょう。焼き目をつけていただいても、くぼみをつけて汁物に加えることも出来ます。
いもだんごの材料(4~5人分)
| じゃがいも | 300g | 
| かたくり粉 | 大さじ3杯 | 
| 砂糖 | 適量 | 
| しょうゆ | 適量 | 
いもだんごの作り方
1、じゃがいも(300g)の皮をむいて、角切りにします。
–
2、電子レンジ(600ワット)で3分ほど温めます。
–
3、菜箸が簡単に刺さるくらいのやわららかさになったら、マッシャーなどでつぶします。
–
4、人肌くらいの温かさになったら、かたくり粉(大3杯)を入れて、手でこねます。
–
5、粉っぽくなくなり、ひとまとまりになったら、棒状に丸めます。(紙粘土くらいのやわらかさが目安です)

–
6、1cm幅に切り、フライパンで両面が白っぽくなるまで焼きます。
–
7、器に盛り、いもだんごの完成。お好みで砂糖じょうゆ(各適量)などでお召し上がりください。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


