【DayDay(デイデイ)】春野菜のヘルシーグラタン

春野菜のヘルシーグラタン
料理名 | 春野菜のヘルシーグラタン |
番組名 | DayDay(デイデイ) |
コーナー | 亜希のざっくりキッチン |
料理人 | 亜希 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2025/5/15(木) |
春野菜のヘルシーグラタンの材料(2~3人分)
新じゃが | 2個 |
新玉ねぎ | 1個 |
オクラ | 4本 |
山芋入りベシャメルソース
山芋 | 200g |
バター | 50g |
牛乳 | 100ml |
水 | 100ml |
薄力粉 | 30g |
白だし | 30ml |
シュレッドチーズ | 適量 |
春野菜のヘルシーグラタンの作り方・レシピ
- 山芋の皮を切り、おろし金でおろします。
- 新じゃがを1~2㎝の厚さで切り、耐熱容器に入れてラップをかけ電子レンジで4分加熱します。
POINT
新じゃがはあらかじめレンチンしておくと時短できる
- 具材の新玉ねぎは薄切り、オクラは縦に斜め半分を切ります。
POINT
生で食べられる具材を加えてグラタンの焼き時間を減らす
POINT
アキダイ社長おすすめ:出始めのオクラはやわらかくて甘みが強い
- フライパンにバターを溶かし、薄力粉をいれ、弱火にかけます。
サラサラしてきたら、1の山芋・牛乳・水を順に入れ、トロトロになるまで加熱します。
最後に白だしを入れ、粘りが出たら火を止めます。POINT
・山芋を加えると牛乳や薄力粉の分量を減らすことができてヘルシー
・白だしを加えて和風味のグラタンに仕上げる - グラタン皿に、2、3を入れ、4を注ぎ、チーズをたっぷりのせたら上からアルミホイルをかぶせ、オーブントースターで10~15分加熱します。
POINT
濃厚味のソースなので野菜には味付け不要
- 途中、アルミホイルを外しマヨネーズをかけ、再びオーブントースターで焦げ目をつけたらできあがり。
POINT
表面にマヨネーズをかけて少し焦がし香ばしさをプラス
タグ:亜希, 亜希のざっくりキッチン