【噂の東京マガジン やってTRY!】アジフライ

アジフライ
| 料理名 | アジフライ |
| 番組名 | 噂の東京マガジン やってTRY! |
| 料理人 | 荏原正典 |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2018年2月18日(日) |
コメント
噂の東京マガジンでは、「アジフライ」をやってTRYです。そこでスタジオでは、「日本料理 等々力 荏原」さんがふっくら仕上がる「アジフライ」を作りました。
アジフライの材料
| アジ | 1尾 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| 生姜のしぼり汁 | 適量 |
| 卵 | 1個 |
| 水 | 100cc |
| 小麦粉 | 60g |
| 生パン粉 | 適量 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 大根おろし | 適量 |
| 大葉 | 適量 |
アジフライの作り方
1.アジ(1尾)の頭を切り落としゼイゴを取ったら、アジを背中から3回包丁を入れてさばきます。
–
2.おろしたアジに塩・こしょう(各適量)で下味をつけたあと、生姜のしぼり汁(適量)を少量ふり、臭みをとります。

–
3.卵(1個)に水(100cc)と小麦粉(60g)を加えダマが残る程度にかき混ぜます。2に小麦粉(適量)をまぶし卵液にくぐらせ、生パン粉(適量)をまぶします。多めのパン粉でアジを覆いかぶせるようにしてパン粉をつけます。

※卵液に小麦粉を加えることで、パン粉のつきがよくなり、油に入れた時に表面のコーティング効果で、中のアジが蒸される状態になり、ふっくら仕上がる。
–
4.180度の油に皮目から入れ、片面40秒ほどで裏返し同じ時間か短めに揚げて、皿に盛り付けます。
–
5.大根おろし(適量)と刻んだ大葉(適量)をあえて添え完成。ポン酢(分量外)かけていただきます。

タグ:荏原正典










