【噂の東京マガジン やってTRY!】錦糸玉子

錦糸玉子
| 料理名 | 錦糸玉子 |
| 番組名 | 噂の東京マガジン やってTRY! |
| 料理人 | 宮本莊三 |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2018年8月12日(日) |
コメント
噂の東京マガジンでは、「錦糸玉子」をやってTRYです。そこでスタジオでは、「中国料理 璃宮」宮本オーナーシェフが「錦糸玉子」を作り、合わせて「冷やし中華」も紹介しました。ここでは、「錦糸玉子」の作り方になります。
錦糸玉子の材料(1人分)
| 玉子 | 1個 |
| 塩 | 少々 |
| 水溶き片栗粉 | 少々 |
錦糸玉子の作り方
1.玉子(1個)を割り、ホイッパーでよくかき混ぜ、塩(少々)と水溶き片栗粉(少々)を入れます。
※水溶き片栗粉を入れることで破れにくくなりしっとりと仕上がる
–
2.火を強火にし、フライパンに油(分量外)を引いてよく温めたら①を入れます。
円を描くようにして玉子を薄くのばしていきます。
片面に火が通ったら火を止め、返してもう片面にも火を通します。
–
3.薄焼き玉子をフライパンから取り出しザルの裏側などに広げててしっかり冷ましたら、真ん中に切れ目を入れ、折りたたみ、細かく切って完成。

●「冷やし中華」=>レシピはこちら
タグ:宮本莊三






