【奥様ここでもう一品】餃子の皮で簡単キッシュ

餃子の皮で簡単キッシュ
| 料理名 | 餃子の皮で簡単キッシュ |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤雅也 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2020年4月24日(金) |
コメント
「冷めても美味しいおかず」というテーマで料理を紹介。ここでは、「餃子の皮で簡単キッシュ」の作り方になります。熱々で食べても美味しいですが、冷めても美味しいレシピです。お弁当にもピッタリで、一口サイズなので食べやすいです。キャベツもたっぷり食べられて栄養満点です。
餃子の皮で簡単キッシュの材料(2人分(8個))
| キャベツ | 200g |
| 塩 | 少々 |
| ツナ缶 | 1缶 |
| コーン | 50g |
| シュレッドチーズ | 40g |
| 卵 | 1個 |
| マヨネーズ | 大さじ1杯 |
| コショウ | 適量 |
| 餃子の皮 | 8枚 |
| 付け合わせ野菜 | 適量 |
餃子の皮で簡単キッシュの作り方
1、キャベツ(200g)は粗く刻んで塩もみして水気を切ります。
ボウルにキャベツ、ツナ缶(1缶)、コーン(50g)、シュレッドチーズ(40g)、卵(1個)を入れて、マヨネーズ(大1杯)、コショウ(適量)を加えて混ぜ合わせます。
–
2、アルミのカップに餃子の皮(8枚)を敷き、1を8等分にして入れて、オーブントースターで12〜13分焼きます。

–
3、付け合わせ野菜(適量)とともに器に盛り完成。











