【どさんこワイド179】ホッケのゴマ和え焼き

ホッケのゴマ和え焼き
| 料理名 | ホッケのゴマ和え焼き |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2023/11/2(木) |
ホッケのゴマ和え焼きの材料(2人分)
| 開きホッケ | 1枚 |
| 酒・コショウ | 各少々 |
| 小麦粉 | 大さじ2杯 |
| 油 | 大さじ2杯 |
| 白ゴマ | 大さじ2杯 |
| 粗みじん切り唐辛子 | 少々 |
調味料
| しょうゆ・てんさい糖 | 各大さじ2杯 |
| 酒 | 大さじ1杯 |
ホッケのゴマ和え焼きの作り方・レシピ
- ホッケは頭と中骨、腹骨を取って一口大のそぎ切りにし、酒、コショウの下味をつけて少し置きます。
白ゴマは半ずりにしておきます。 - ポリ袋に小麦粉、ホッケを入れて全体にまぶします。
フライパンに油を熱し、ホッケの皮から焼き始め、返してフタをして両面を焼きます。 - 調味料のしょうゆ・てんさい糖(各大さじ2杯)・酒(大さじ1杯)を合わせてからに加え、全体に味が馴染んだら火を止めます。
ゴマを加えて絡め、器に盛り付けます。粗みじん切り唐辛子をあしらっていただきます。






