【あさイチ】白菜の漬物

白菜の漬物
| 料理名 | 白菜の漬物 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | スゴ技Q |
| 料理人 | KAORU |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2015年11月10日(火) |
冷凍白菜で簡単つけもの
冬が旬、鍋の定番具材「白菜」をテーマに、NHKあさイチでは白菜をおいしくいただく料理を紹介。ここでは、冷凍保存した白菜を使った「白菜の漬物」の作り方になります。冷凍することで、白菜の組織が壊れて味が染み込みやすくなるため、時短調理につながります。
白菜の漬物の材料
| 白菜(芯の部分) | 1/8個 |
| 酢 | 100ml |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| ゆずの皮 | 適量 |
白菜の漬物の作り方
1.白菜(芯の部分 1/8個)は1cm幅に切り、密閉袋に入れて冷凍する。
–
2.冷凍した白菜に熱湯をまわしかけて解凍する。
–
3.水気を切った白菜、酢(100ml)、砂糖(大2)、塩(小1/2)を入れ、混ぜ合わせてよくなじませる。
–
4.器に盛りゆずの皮(適量)のせん切りをのせて、白菜の漬物の完成。










