【きょうの料理】焼き鳥ちらし

焼き鳥ちらし
| 料理名 | 焼き鳥ちらし |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2025/3/12(水) |
焼き鳥ちらしの材料(4人分)
| 基本のすし飯 | 全量 |
A
| 貝割れ菜(粗みじん切り) | 10g |
| 白ごま | 小さじ2 |
| 鶏もも肉 | (大)1枚(350g) |
| ねぎ | 1本(100g) |
| ししとうがらし | 6~8本 |
| ゆで卵 | 2コ |
たれ(つくりやすい分量)
| みりん・しょうゆ | 各大さじ4 |
| 砂糖・酒 | 各大さじ2 |
| 紅しょうが(粗みじん切り) | 適量 |
焼き鳥ちらしの作り方・レシピ
- 鍋にたれのみりん・しょうゆ各大さじ4、砂糖・酒各大さじ2を入れて中火にかけます。
沸いたら弱火にし、30秒間煮てアルコールをとばします。火を止めて冷まします(つくりやすい分量)。 - ポリ袋にゆで卵と1のたれ大さじ2を入れ、空気を抜いて口を縛ります。
時々上下を返して30分間おきます。 - 基本のすし飯にAの貝割れ菜(粗みじん切り 10g)・白ごま(小さじ2)を混ぜ、器に盛ります。
POINT
「基本のすし飯」=>レシピはこちら
- ねぎは4cm長さに切ります。ししとうはヘタを取り、串で数か所刺します。
鶏肉は3㎝角に切り、串に4~5切れずつ刺します。 - フライパンを中火にかけ、鶏肉を並べてふたをします。
3分間焼いたらふたを取り、上下を返して端に寄せ、ねぎとししとうを加えます。
再びふたをして1分間焼きます。ふたを取り、ねぎとししとうの上下を返して焼きます。
1のたれ大さじ4を加え、からめながらたれがトロっとするまで煮詰めます。
ねぎとししとうは焼けたら取り出します。 - 3のすし飯に5と、汁気をきって半分に切った2をのせます。紅しょうがを散らし、5のフライパンに残ったたれを添えます。
タグ:大原千鶴










