【きょうの料理】モロヘイヤとえびのにんにく炒め

モロヘイヤとえびのにんにく炒め
| 料理名 | モロヘイヤとえびのにんにく炒め |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 新谷友里江 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年6月22日(月) |
コメント
今回のテーマは“ネバネバ食材で腸活”。ここでは「モロヘイヤとえびのにんにく炒め」の作り方になります。オリゴ糖が含まれるにんにくとたまねぎを使って、ネバネバ野菜のモロヘイヤをおいしい炒め物にします。
モロヘイヤとえびのにんにく炒めの材料
| モロヘイヤ | 1ワ(100g) |
| むきえび | 200g |
| たまねぎ | 1/2コ(100g) |
| にんにく | 1かけ |
A
| しょうゆ・酒 | 各小さじ2 |
| カレー粉 | 小さじ1/2 |
●かたくり粉・塩・こしょう・酒・サラダ油
モロヘイヤとえびのにんにく炒めの作り方
1.モロヘイヤ(1ワ(100g))は葉を摘み、堅い茎は除いて柔らかい茎は3~4cm長さに切ります。
たまねぎ(1/2コ(100g))は1cm幅のくし形に切ります。
にんにく(1かけ)はみじん切りにします。
むきえび(200g)はあれば背ワタを取り、かたくり粉適量をもみ込んでサッと洗います。水気を拭きとり、塩・こしょう各少々、酒小さじ1をからめます。
Aのしょうゆ・酒(各小さじ2)・カレー粉(小さじ1/2)は混ぜ合わせておきます。
–
2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、えびを炒めます。
色が変わったら取り出します。
–
3.フライパンを軽く拭き、サラダ油小さじ1を中火で熱し、たまねぎを炒めます。
しんなりしたらにんにくを加えてサッと炒め、モロヘイヤを加えてサッと炒めます。
2のえびを戻し入れ、Aを加えてからめます。

–
4.器に盛ります。

タグ:新谷友里江










