【きょうの料理】ベリーベリー酒

ベリーベリー酒
| 料理名 | ベリーベリー酒 | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 栗原はるみ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年6月9日(木) | 
栗原はるみさんの毎年恒例手作り酒
【栗原はるみの定番ごはん】というテーマで、料理2品とドリンクを紹介。ここでは、そのドリンク「ベリーベリー酒」の作り方になります。栗原はるみさんの毎年恒例のおすすめ「ベリーベリー酒」。ブルーベリーとラズベリーを氷砂糖、ホワイトリカーと合わせるだけ。超簡単にできて、鮮やかなルビー色がキレイな1か月後のお楽しみです。
ベリーベリー酒の材料(作りやすい量)
| ブルーベリー | 200g | 
| ラズベリー | 200g | 
| 氷砂糖 | 100g | 
| ホワイトリカー | 500ml | 
ベリーベリー酒の作り方
1.ブルーベリー(200g)、ラズベリー(200g)は水で洗い、実をつぶさないように水気をよくきる。
–
 2.煮沸またはアルコール消毒した保存便に、氷砂糖(100g)、1の順に入れる。
2.煮沸またはアルコール消毒した保存便に、氷砂糖(100g)、1の順に入れる。
–
 3.ホワイトリカー(500ml)を注ぎ、蓋をして冷蔵庫に置く。鮮やかなルビー色になったら飲みごろ。
3.ホワイトリカー(500ml)を注ぎ、蓋をして冷蔵庫に置く。鮮やかなルビー色になったら飲みごろ。
※冷蔵庫で2週間~1か月ほど置く
タグ:栗原はるみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
