【きょうの料理】チーズとオリーブのマリネ

チーズとオリーブのマリネ
| 料理名 | チーズとオリーブのマリネ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 栗原 はるみ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2014年12月4日(木) |
ワインに合う簡単おつまみ
ワインのおつまみの定番「チーズとオリーブのマリネ」のレシピです。チーズとオリープにフルーツやハープの香りと風味を加えて爽やかに。見た目も華やかで、パーティーにもぴったりです。
チーズとオリーブのマリネの材料(作りやすい量)
| オリーブ(瓶詰/黒・グリーン) | 各1瓶(各85g) |
| 好みのチーズ | 15Og |
| オレンジ | 1コ |
| ラズベリー | (小)1パック(80g) |
| ブルーベリー | (小)1パック(80g) |
| 香菜・ミント・イタリアンパセリなどのハーブの葉 | 各適量 |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
チーズとオリーブのマリネの作り方
1、オリーブ(瓶詰/黒・グリーン 各1瓶(各85g) )は汁けをよくきる。
–
2、好みのチーズ(15Og)は1.5cm角くらいに切る。
※ゴーダチーズ、ちぇダーチーズ、コンテナチーズなどのハードタイプのチーズ
–
3、オレンジ(1コ)は皮をむき、4~5mm厚さの輪切りにする。ラズベリー((小)1パック(80g) )、ブルーベリー((小)1パック(80g) )は洗って水けをよく拭く。
※きんかんなどでもよい(写真左)
–
4、ボウルに1、2とラズベリー、ブルーベリーを合わせてラズベリーがつぶれないように軽く混ぜる。
–
オリーブ油(大2)を加え、さらに軽く混ぜる。
–
5、香菜・ミント・イタリアンパセリなどのハーブの葉(各適量)を加えて混ぜ、器に盛る。
–
オリーブ油(適量)を回しかけ、上にオレンジをのせて、チーズとオリーブのマリネの完成。
–
同日紹介の「スパイスシフォンケーキ」と合わせて。
●「スパイスシフォンケーキ」 ⇒ 作り方はこちら
タグ:栗原はるみ










