【きょうの料理】れんこんとアボカドのヨーグルト白あえ

れんこんとアボカドのヨーグルト白あえ
| 料理名 | れんこんとアボカドのヨーグルト白あえ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 舘野真知子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年9月21日(月) |
コメント
「秋の腸活」レシピをご紹介。ここでは、「れんこんとアボカドのヨーグルト白あえ」の作り方になります。白あえ衣にヨーグルトを加え、ヘルシーさと軽やかさをプラス。アボカドでクリーミーさを、れんこんでボリューム感を出しました。
れんこんとアボカドのヨーグルト白あえの材料(2~3人分)
| アボカド | 1個(200g) |
| れんこん | 80g |
| しめじ | 1/2パック(80g) |
白あえ衣
| 木綿豆腐 | 1/3丁(100g) |
| プレーンヨーグルト(無糖) | 50g |
| すりごま(白) | 大さじ2 |
| みそ | 大さじ1と1/3 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
●塩
れんこんとアボカドのヨーグルト白あえの作り方
1.木綿豆腐(1/3丁(100g))は紙タオルに包んで約10分間おき、水気を拭き取ります。
–
2.アボカド(1個(200g))は一口大に切ります。
れんこん(80g)は5mm厚さのいちょう形に切り、水に軽くさらして水気をきります。
しめじ(1/2パック(80g))はほぐします。
–
3.鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、れんこんを入れます。
20秒後にしめじを加え、10秒後に一緒にざるに上げ、冷まします。
–
4.ボウルに1の豆腐を入れてゴムべらでつぶし、プレーンヨーグルト(無糖 50g)、すりごま(白 大2)、みそ(大1と1/3)、オリーブ油(大1)を加えて、全体を混ぜ合わせます。
2のアボカドと3を加え、ざっとあえます。

–
5.器に盛り完成。

タグ:舘野真知子










