【きょうの料理】ねぎのマリネ

ねぎのマリネ
| 料理名 | ねぎのマリネ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 栗原はるみ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2015年12月3日(木) |
甘みが増したねぎのごちそう
【栗原はるみの定番ごはん 年末スペシャル】では、「スパゲッティミートソース」と合わせて、「ねぎのマリネ」の作り方も紹介。甘みが増したねぎは、この時季ならではのごちそうです。さっぱりといただけるので、箸休めにもおすすめ。シンプルな味なので、食べる時にオリーブ油などをお好みでどうぞ。
ねぎのマリネの材料(4人分)
| ねぎ | 4本(正味400g) |
| スープ | カップ2 |
| 白ワイン | カップ1/4 |
| ローリエ | 1枚 |
| 黒こしょう(粒) | 小さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| オリーブ油 | 適量 |
ねぎのマリネの作り方
1.ねぎ(4本(正味400g))は6~7cm長さに切る。
–
2.鍋に顆粒スープ(カップ2)の素(洋風)小さじ2を湯カップ2で溶いたスープと白ワイン(カップ1/4)を入れて火にかけ、煮立ったら、ねぎ、ローリエ(1枚)、黒こしょう(粒 小1/2)を入れる。再び煮立ったら、落としぶたをして弱火にし、約20分間煮る。
–
3.塩(少々)で味を調え、火を止めてそのまましばらくおき、味をなじませる。
–
4.ねぎを器に盛り、煮汁適量をかけて、ねぎのマリネの完成。好みでオリーブ油(適量)をかけてもおいしい。
※冷やして食べるときは、器に盛って粗熱を取り、ラップをして冷蔵庫へ。
タグ:栗原はるみ










