【きょうの料理】さば缶とねぎのみそ煮

さば缶とねぎのみそ煮
| 料理名 | さば缶とねぎのみそ煮 | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 斉藤 辰夫 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2015年9月8日(火) | 
サバ缶でさばのみそ煮
【ひとり分で楽々!にっぽんのおかず】というテーマで、「さば缶とねぎのみそ煮」の作り方を紹介。うまみたっぷり、栄養満点のさば缶の水煮缶を使って、気軽に、簡単にすぐできるサバのみそ煮です。
さば缶とねぎのみそ煮の材料(1人分)
| さばの水煮 | (缶詰)1缶(200g) | 
| ねぎ | 1本 | 
| しょうが | 1かけ | 
A
| 赤みそ | 20~30g | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| 水 | 大さじ2 | 
さば缶とねぎのみそ煮の作り方
1、ねぎ(1本)は太めの斜め切り、しょうが(1かけ)は薄切りにする。
–
 2、鍋にさばの水煮(1缶(200g) )を缶汁ごと入れ、1を加えて中火にかける。沸騰したらAの赤みそ(20~30g)、砂糖(大1)、水(大2)を加える。
2、鍋にさばの水煮(1缶(200g) )を缶汁ごと入れ、1を加えて中火にかける。沸騰したらAの赤みそ(20~30g)、砂糖(大1)、水(大2)を加える。
※サバ缶で下ごしらえ不要。うまみ&栄養アップ
–
3、アクを取り、煮汁がトロリとするまで、煮汁をかけながら味をなじませる。
–
 4、器に盛り、さば缶とねぎのみそ煮の完成。
4、器に盛り、さば缶とねぎのみそ煮の完成。
–
タグ:斉藤 辰夫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


